9月20日(土)「藍のたたき染め体験」午後の部_参加者募集
北山で育ったタデアイの葉をトンカチでトントン叩いて、
ガーゼハンカチに色を移していきます。
葉っぱを好きな形にカットもできるので、文字を書いたり好きな模様を描くこともできますよ♪
藍の色素が緑から青へと変化していく色の変化はとてもキレイです。
トントン叩く作業は根気が必要ですが、手間隙をかけるほど愛着のあるオリジナルハンカチになります。
ハンカチは二重ガーゼで約38×38cmの大きめサイズです。
イベントの詳細
募集状況 | 募集中 |
---|---|
開催日 | 2025年09月20日(土) |
開催時間 | 13:30〜15:30 |
会場 | フォレストラボ |
定員 | 10名程度 *先着順、定員になり次第締め切りとさせていただきます。
|
参加費 | 作品1つ 350円 |
プログラム(スケジュール) | |
13:30~ 藍についてのお話し・手順説明 13:40~ たたき染め 15:20~ アンケート記入 15:30 解散 |
|
準備するもの | 汚れても良い服装、濡れても良い靴、手拭き用のタオル、飲み物、参加費、保険証(怪我があった場合のみ使用します) |
その他・注意事項など | ・藍の色素が服に着くと洗濯しても落ちにくいです。汚れても良い服装でお越しください ・染色の工程で水洗いを行いますので、濡れても良い靴でお越しください ・叩く作業は根気のいる作業です。小学校低学年以下のお子様は保護者様と一緒に作成されることをお勧めします *ご記入いただいた個人情報は、イベント運営の目的以外で使用することはありません。また、活動の様子を撮影した写真等を広報やホームページなどで使用させて頂く場合がございます。予めご了承下さい。
|
お申込みについて | |
・二名以上で参加をされる場合は、作られる作品数をお知らせください。 |
|
お電話・メール・ファックスでも お申し込みいただけます。
お申し込みの際に「 参加イベント名・参加される方全員の 氏名・年齢・ご住所・ご連絡先 」をお伝えください。 ・電話 / FAX:0952-57-2237
・メール:info@minnanomoripj.org ご記入いただいた個人情報はイベント運営の目的以外で使用することはありません。また、活動の様子を撮影した写真等を広報やホームページなどで使用させて頂く場合がございます。予めご了承下さい。
|